日本→ヘルシンキ

ユーロ準備

日本からは国内線乗り継ぎで成田へ。マネーパートナーズで3,000ユーロを両替して、受け取る。円ーユーロのレートが良い時に両替しておけば恐らく一番レートが良い。クレジットのキャッシングも良いと思うが、レートが変動することと、ATMの手数料がかかったり、引出額の制限(300-600ユーロ?)があったりするので現金を持ち歩くリスクを考慮しなければ両替して持って行った方が良い気がする。ただ、乗り継ぎのフライトが遅れたりすると、受け取りに行けないので国内線乗り継ぎの方は注意が必要。

Finnair飛行機

Finnairは初めて乗ったが機内はとても綺麗。新しい飛行機だったのかもしれないが、白一色で、各席のモニターも大きくかなり満足。Finnairは航路の関係から欧州へ最短?のルートという広告を良く大阪で見ていたので気になっていたが、機内も綺麗だし、アメニティ・備品もマリメッコだったりとかなり満足なフライトだった。子供たちもずっとモニターで映画を見たりして楽しんでいたので、そんなに疲れなかったかな。

ヘルシンキからバルセロナへの乗り継ぎは翌朝になるので少し観光するために空港からヘルシンキ市街に向かうが早速トラブルが・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です